金の仕組みがわからない

doitu_infre

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:40:33.71 ID:MksvFRP20
日本ってアメリカに借金あるんだろ。
例えば10兆だとして、お札するところで10兆刷ってドル買ってそのまま返せばいいじゃん。
つまり「資源」でなく自分のサジ加減でお札刷れるわけじゃん。
なんでそれなのに借金とか不景気なんてことが起きるの?

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:41:22.54 ID:YdUZlOUO0
小学生からコツコツやり直せ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:44:11.15 ID:MksvFRP20
>>2
教わってない結果が今の俺なんだよ。
こんなことこの年でもうリアルでは聞けないだろ。
方程式なんかよりこういうことを教えるべきだと思う。


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:44:57.72 ID:9va4zcoU0
>>7
普通は高校で教わる

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:41:45.03 ID:8vPFJEUb0
ドルと円の価値

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:42:20.65 ID:wjyqLymAP
これはただの釣りスレ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:42:31.20 ID:8ArqwQtT0
俺も分からないwww

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:42:31.61 ID:H6atC7Px0
とりあえず第一次大戦後のドイツの経済史を勉強すると何故あの紙切れを大量発行しないかわかります

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:45:34.26 ID:5+TiVQFV0
>>6
前例があるからこれ見ろ

10:10歳大学生warotawww:2012/12/29(土) 12:45:27.51 ID:vyPIhAeh0
一枚しか無いレアカードと何千枚もあるカードでは価値が違うということだ

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:46:05.89 ID:c0jWWtgP0
国民一人あたりウン百万の借金背負ってるとかいう話とか意味わからんよね

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:48:11.50 ID:C7vjXNFz0
例にならうと今流通してる金の価値で10兆ってことだろ
また刷ったら金の価値下がるからアメリカさんが更に要求してくる
つまり刷っても刷っても追いつかない

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:49:16.94 ID:MksvFRP20
こういうスレ立てると必ず
ジンバブエだのインフレだの言われるけどさ、
結局今、景気回復のため日銀は追加お札刷ってるよね。

俺が聞きたいのは、こうしていくらでも刷ることが出来るんだから
経済が常に潤う、年金がどうとか消費税上げるとかそういう「問題起きない範囲内」で刷れば良いじゃん、ってこと。

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:52:56.42 ID:wjyqLymAP
>>14
それによって海外で大きな打撃を受ける国があるから
先進国ってのは簡単に金刷るっていったらダメなんだとさ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:56:12.77 ID:Kgcl3gPj0
>>14
さじ加減しながら刷ってるよ。

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:51:52.54 ID:HnUz/NVi0
>景気回復のため日銀は追加お札刷ってる
そうだっけ。日銀の政策目標に景気なんてあったっけ?
物価安定だとかだったと思うけど

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:53:02.37 ID:37d+uzm2P
よく分からんが俺らが議論しても無駄だよね

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:53:10.06 ID:T2nn6cDg0
金がたくさん流通しだすと物の値段が上がる
購買力が低いのに物の値段が上がったらこまるだろ?
日銀はなるだけそういう風にならないように調整しつつお金を回収したり刷ったりしている

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:55:38.36 ID:HnUz/NVi0
>>18
購買力が低いって名目賃金が低いってことだよね
名目賃金はあがらないって前提はどこからでてきたの?

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:54:50.32 ID:JGt+mC0e0
俺もわからん
金(gold)って関係あるんだっけ?

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:56:18.45 ID:MksvFRP20
日銀とか超こぇえwww神の粋じゃん。日本をコントロールしてるじゃん。
「日銀に勤めてます」とか言われたらまともにその人見れねぇよ。こぇえよ。

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 12:58:57.26 ID:T2nn6cDg0
名目賃金はふえるのが理想なんだけどね

経営者としては尻込みしちゃうのよ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:00:27.69 ID:MksvFRP20
おまえらちんkうんk書いてるくせにこういうことはよく理解してんだな。引くわ。

 

 

お金の誕生から現在の資本主義のしくみがおもしろく、かつ分かりやすくまとめられてあるのでこちらも参考にしてください。しっかり作り込まれていて、よく理解すれば世界の見え方が変わってくると思います。

【やる夫が儲けるようです 】
■第一部 古代編「お金の誕生」
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1762.html
■第ニ部 近代編「金銭の概念化」
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1772.html
■第三部 最終話
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1780.html

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356752433/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です