1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:46:45.38 ID:WynyrA230
全くの正論である
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:47:27.08 ID:K+QxPRQQ0
装飾品だからね
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:48:11.46 ID:/hGbrVEN0
老害
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:48:52.34 ID:1culRFF/0
偉くはないけど
それなりの地位の人が着けてたらやっぱり様になるよね
それなりの地位の人が着けてたらやっぱり様になるよね
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:51:24.58 ID:qzzWPVzl0
シンプルなの好きだけど200万オーバーの価値は見出せない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:52:08.15 ID:nPgcqq/N0
いっても数十万だな百超えるとなんかもうねドン引き
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:55:35.32 ID:+Qr+cFHo0
>>7
ランゲは目に見えるからまだ分かるけどねぇ
スイス雲上は歴史で値段が乗ってる感じが拭えない
ランゲは目に見えるからまだ分かるけどねぇ
スイス雲上は歴史で値段が乗ってる感じが拭えない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 21:59:36.30 ID:0cYCCiqF0
俺なんか100万あったら他のことに使っちゃうだろうしね
なんの躊躇いもなく腕時計に何百万も出せる余裕と言うかそういう神経がやっぱ金持ちは違うなと思わされる
なんの躊躇いもなく腕時計に何百万も出せる余裕と言うかそういう神経がやっぱ金持ちは違うなと思わされる
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18(金) 22:06:39.81 ID:0cYCCiqF0
(値段問わず)デザインのいい時計
→かっこいい、趣味がいい
高いだけのダサい時計
→すげー


・貯金できる奴とできない奴の違い
・ニートだったけど実家再建した
・金の仕組みがわからない
・お金持ちになる方法知ってる
・無職、高卒のオレがたった半年間で小金持ちに成り上がれたワケ
・為替、金、銀、原油、先物で50万を5000万にしたったwwwww
・ピケティ「資本主義社会では労働より投資のが儲かる」
コメントを残す