本を全く読んでない人は年収が低い、話がつまらない、3行以上の長文が書けない。

1: ピューマ(北海道):2013/02/27(水) 18:13:10.07 ID:a4sO0R670
★すすむ読書離れ!?ー過去1年間に、10冊以上本を読まなかった人47%

リクルートマーケティングパートナーズが行った調査によると、「過去1年間に、10冊以上本を読んだ」人は
53%、「読まなかった」人が47%にも上ったことが明らかになった。インターネットやスマートフォンの普及で、
電車で本を読んでいる人も減少傾向にあるようだ。

2011年のある調査によると、年収1,000万円以上の30~40代のビジネスパーソンの平均読書量は
「月に1~2冊」だった。また2009年の別の調査では、20~30代のビジネスマンの1年間の読書量は
平均3.1冊で、年収3000万円以上のビジネスパーソンの読書量は平均118冊だったそう。

読書量と年収の因果関係は想像できるが、それにしても、高収入のビジネスパーソンですら、
この数年で読書量はガタリと減少しているのかもしれない。

ある人は、インターネットで本を買う機会が増え、「本屋に行かなくなると、どんな本があるのかも
知りません」と、本離れの要因を分析しているが、ほとんど本を読まない人が多いという現状には
少し危機感を感じてしまう。

http://irorio.jp/canal/20130227/48409/

2: ライオン(四国地方):2013/02/27(水) 18:13:48.76 ID:hhqlPp+f0
長いから産業説明して

9: ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/02/27(水) 18:15:22.24 ID:dLzgE/CN0
>>2
本屋行って
本を買って
本屋を助けろ


6: ペルシャ(神奈川県):2013/02/27(水) 18:14:55.97 ID:nLc6qhvh0
今年になってから3冊読んだ

7: マンクス(兵庫県):2013/02/27(水) 18:15:04.23 ID:8/7iLlzN0
本で情報集めなくてもネットで簡単にある程度のコトはわかる

11: イエネコ(大阪府):2013/02/27(水) 18:16:20.94 ID:LHaP7gEX0
はいはいステマステマ

13: オセロット(東日本):2013/02/27(水) 18:16:29.99 ID:hV9YW4ds0
税金が高くなったからその分、新聞も読書もやめた

14: オシキャット(関東・甲信越):2013/02/27(水) 18:17:17.00 ID:0q+BRcy1O
ノンフィクション文庫ならよく読むが余裕のニート

19: ジャガランディ(神奈川県):2013/02/27(水) 18:19:09.24 ID:ojdxpSZBP
むしろ本なんてほとんど読んでない奴のほうが話しも口もうまいイメージ
本ばっかり読んでる奴は無口でいいたいこともうまく言えてない気がする

254: アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/27(水) 22:29:39.46 ID:ErWJ24uo0
>>19
ピースのことか

20: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/02/27(水) 18:19:09.81 ID:Wy3+sAfh0
文庫本読んでる客 足閉じて背筋伸ばして読んでる
漫画読んでる客   股広げて猫背

通勤電車でよく見かける光景
まあ育ちの違いってやつかなと思う

28: オセロット(東日本):2013/02/27(水) 18:20:55.41 ID:hV9YW4ds0
経済紙とかドヤ顔で読んですぐに鵜呑みにしてる経営者は話がつまらない

30: スコティッシュフォールド(新潟・東北):2013/02/27(水) 18:23:07.30 ID:eD9rWJDXO
ちょっと待て

3行程度で

長文か?

32: マレーヤマネコ(埼玉県):2013/02/27(水) 18:23:39.41 ID:JTBxmg/V0
3桁以上の長文が書けないはさすがに盛ったろ…

44: オリエンタル(やわらか銀行):2013/02/27(水) 18:29:04.84 ID:F2yQ+kmH0
こういうのって因果関係逆じゃね?
年収高い賢い人は本を読むということ。

100: コーニッシュレック(島根県):2013/02/27(水) 19:01:00.96 ID:x6+i5o+W0
>>44
底辺の家庭の子が負の連鎖を断ち切る手段の一つに読書も有効。
こういう啓蒙は定期的に必要かと。

48: ジャガランディ(茸):2013/02/27(水) 18:30:13.35 ID:q3oUMX9HP
確かに俺は本も読まなければ、年収も低いし長文も書けない。
でもそれは偏見だと思うの。

50: ジャガランディ(庭):2013/02/27(水) 18:30:34.59 ID:glxl0501P
読みたい本がない
人から話を聞く方が好きだな

51: オリエンタル(岐阜県):2013/02/27(水) 18:30:43.21 ID:S3cUbfch0
2chで「おっ」と思わされる書き込みは得てして短い

55: オセロット(東日本):2013/02/27(水) 18:31:47.42 ID:hV9YW4ds0
長文書かれても最後の一行しか読まないな

60: アメリカンショートヘア(東京都):2013/02/27(水) 18:34:03.93 ID:NUiN71DC0
無駄な長文を書く奴の方が独りよがりな馬鹿多いよ

64: パンパスネコ(埼玉県):2013/02/27(水) 18:35:30.09 ID:Iq1zf3Tm0
三行以上の文を書く事より
三行以上の文を読める人間がここにいるのか?

65: シンガプーラ(東京都):2013/02/27(水) 18:36:06.36 ID:Cy6Gyagv0
本は月に10冊以上は読んでるけど8割は仕事の資料
読んでばかりでも仕事が捗らないな

67: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/02/27(水) 18:36:29.17 ID:3EteE+Nu0
あと、頭がよくなるから~~を読みなさいっていう導入が好かん
自分の興味のある物を読んだ方が身につくし、スラスラ進むだろ

72: コーニッシュレック(関西・北陸):2013/02/27(水) 18:40:52.72 ID:upip9sYpO
やたら長い報告書は読めん、つか読んでもらう気がねーだろ
うちの勤め先、報告書はA4サイズ1枚まで、稟議は2枚まで、パソコンでの報告は3行まで、がマジなルール

76: バーマン(岡山県):2013/02/27(水) 18:44:18.48 ID:dcTH5xIx0
中学の頃は本ばかり読んでたけど、国語力はちっとも上達しなかった。
今は本まったく読んでない。相変わらず文章かけない

81: ロシアンブルー(京都府):2013/02/27(水) 18:48:56.22 ID:mty6lksu0
>>76
文章力とは「具体的と抽象的」、「主観と客観」ってのを書けるってことだ
自分が具体的に書いてるつもりでも、人に伝わらなければダメだけどな
身に付けるためには2ちゃんで戦うといい・・・オレもそうやって身につけた

78: バーミーズ(チベット自治区):2013/02/27(水) 18:46:42.11 ID:R5dEnh5T0
本なんか読まないで何にも考えないで
盆踊り踊って楽しく生きて死んだ方がいいよ、いやほんとに

87: ハイイロネコ(鳥取県):2013/02/27(水) 18:52:59.68 ID:Of/k/dOy0
本読んでるんだけど頭良くなら無いんだがどうしたらいい?

90: 黒トラ(愛知県):2013/02/27(水) 18:54:56.29 ID:FCa6oc0v0
>>87
頭脳が0の人はなにを掛けても0なの(´;ω;`)

92: オシキャット(関東・甲信越):2013/02/27(水) 18:55:29.21 ID:YdQLOUfkO
>>87
アウトプットの練習していかないと全部無駄

94: オリエンタル(東日本):2013/02/27(水) 18:56:38.96 ID:YN5+MzPcO
読むのは嫌いだけど書くのは大好きってやつは、すげー文章書くよ

2ちゃんではあまり見ないけどブログやツイッターには多く生息してる

108: ジャガランディ(埼玉県):2013/02/27(水) 19:07:49.85 ID:TICecYALP
まあつまること本読むと頭よくなるからお前ら買えっていうステマだ
>>ほとんど本を読まない人が多いという現状には少し危機感を感じてしまう。
危機感感じてんのはどっちだろうな

110: アジアゴールデンキャット(熊本県):2013/02/27(水) 19:11:30.39 ID:dneogZ0Y0
最近の人は本を読まないけど文字は昔より読んでそう

114: しぃ(埼玉県):2013/02/27(水) 19:13:13.37 ID:gdGbEX790
>>110
Twitterや2ch、ネットのサイトなんかで見る機会は格段に高いが
その代わり見てるもののレベルは相当落ちてるだろうな
VIPや何Jみたいなキモイしゃべり方してるアホをリアルで見る

111: 斑(中国地方):2013/02/27(水) 19:12:00.80 ID:61JH5TRP0
長文なら馬鹿でもそれなりに書ける
問題はその長文をいかに削って誰にでも分かりやすくできるか
つまらん本を読んでてもそんな能力は身に付かんと思うがな

138: バリニーズ(東京都):2013/02/27(水) 19:42:08.39 ID:/17GXXkG0
都内で駅の近くにあるような本屋には毒にも薬にもならないようなどうでもいい本しか置いてない
加えてそういった本しか売れないと

139: トラ(WiMAX):2013/02/27(水) 19:42:18.81 ID:fdFnqfht0
貧乏人は本を読む余裕は無いし年収が高い人は金にも時間にも余裕があるって事だろ

156: バリニーズ(東京都):2013/02/27(水) 20:05:13.77 ID:/17GXXkG0
>>139
それは言い訳だと思う ほかの経費や娯楽に対して本の優先順位が低いだけ
岩波文庫でも一冊1000円しないんだよ 月千円出せないほどの貧乏人なんて日本にはめったに居ない

142: ライオン(北海道):2013/02/27(水) 19:51:57.95 ID:eAFuyffH0
2ちゃんねるしてて本読めない

162: オリエンタル(大阪府):2013/02/27(水) 20:14:44.28 ID:K9CGEyZQ0
おかしい、本読んでるのに年収ひくいぞ・・・

ラノベは読んでないから

165: 猫又(東京都):2013/02/27(水) 20:18:21.86 ID:8b3qVbq80
読んで面白い本が無いんだよね
売る側の質が低下してるからなのかもね

168: アメリカンカール(内モンゴル自治区):2013/02/27(水) 20:20:48.32 ID:hiKVpeJW0
>>165
これ以上まだ新しい本がほしいのか?
自分の感性のほうを疑ったほうがいい

172: コラット(東日本):2013/02/27(水) 20:24:58.20 ID:xol3SNekO
まあ、学歴、年収と読書の量はほぼ比例するからなあ
東大卒や医者、弁護士みたいなエリートでほとんど本を読まないようなやつは少ないし、
中卒高卒の土方、○○工で大の読書家ってのも稀だろう

190: ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/02/27(水) 20:51:30.01 ID:pF7WkVnl0
新書が無駄に高いから買う気せん
図書館の本は古いし
でも本を読まないと語彙は貧困には同意

191: シャム(岡山県):2013/02/27(水) 20:54:06.13 ID:UdylioX00
>>190
そこでキンドルの安売りフェア
結構いい本を、作者自ら安くしてることもあるし。


202: シャム(岡山県):2013/02/27(水) 21:14:18.60 ID:UdylioX00
昔、大学生のころにウィリアム・フォークナーに挑んで挫折したことがある。
網野善彦も読めなかったけど、その後勉強して読めるようになった。
日本人だから日本語なら何でも読めるってわけじゃないから
やはり普段からの研鑽が大事だね。

217: デボンレックス(福井県):2013/02/27(水) 21:45:07.89 ID:YiApmZhd0
内容は覚えてるのにタイトルと作者を忘れた本がかなりの数ある
そして年月が流れ偶然本屋で再会できたときうれしくなる

231: バリニーズ(WiMAX):2013/02/27(水) 21:59:05.55 ID:d3+jMjD20
本屋寄るのって楽しいじゃん
買うのは週刊誌でも文庫でも新刊でも何でもいい。
とにかく帰りに本屋に寄るという行為が楽しい

234: エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/27(水) 22:02:05.37 ID:hkV76zzp0
Kindle買ってからもう30冊くらい読んだわ
捗る捗る
読書が楽しくてあんま2chにこなくなっちゃったよ

255: ラガマフィン(埼玉県):2013/02/27(水) 22:32:57.62 ID:RdvvU8rA0
本読むのは好きだけど、読書が高尚な趣味みたいに語る奴は嫌い
50歳ぐらいのオッサン管理職とかに多いんだが
娯楽小説なんて漫画と変わらないでしょ

256: ラ・パーマ(新潟県):2013/02/27(水) 22:37:50.15 ID:1hno+RDk0
>>255
その通り。 小説なんてズリネタw

まぁ「読書を高尚な趣味みたいに語るオッサン」って、本を読む習慣が無かった人だろうw

264: イリオモテヤマネコ(長野県):2013/02/27(水) 22:52:53.12 ID:5LGvBnYT0
高卒、フリーター→底辺製造だけど読書するわ。
確かに価値観は広がるが周りと同調してた方が楽しいしラクであることを思い知った。

267: デボンレックス(福井県):2013/02/27(水) 22:57:35.52 ID:YiApmZhd0
俺も老眼になる前にもっと本を読まないといけないな
近眼になった原因も読書なぐらい生まれ持っての本好き
授業のときは先生の話も聞かず教科書に読みふけってた
教科書完読した後の授業は苦痛だったからただ空想にふけってた
思えば嫌なガキです

269: ラ・パーマ(東日本):2013/02/27(水) 23:06:21.09 ID:fPgCO9PQ0
俺にも活字読む俺カックイーという時代がありました。
今は漫画一筋です。

276: 猫又(長野県):2013/02/27(水) 23:13:12.91 ID:Bk9TJ+5G0
読書と話がつまらないは関係なくね?
語彙は身につくかもしれんけど、それを必要なときに引き出せるかどうかが重要だろう
話のうまさは会話じゃないと鍛えられんのじゃないか

290: ラ・パーマ(新潟県):2013/02/27(水) 23:20:59.76 ID:1hno+RDk0
>>276
話が面白かどうかは個々のセンスとして、本を沢山読んでる人は起承転結をつけて相手に理解させる話し方が上手い。

281: ジャガランディ(関東・甲信越):2013/02/27(水) 23:15:45.96 ID:ziQsdWPhP
完全におまえら
三行以上嫌うしな

287: サバトラ(チベット自治区):2013/02/27(水) 23:20:02.73 ID:VSGUJPjr0
>>281
自分の言いたいことを簡潔明瞭に3行以内にまとめられないやつは
まともに本を読んでこなかったやつだろ

79: コラット(庭):2013/02/27(水) 18:47:18.25 ID:+SXuv33Q0





http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361956390/

1 個のコメント

  • 長文が書けなくてもいいんだけどさ、別に長文でもない8行くらいのレスをしたら
    「長文きめぇw」とか言ってくる奴いるじゃん。
    主張丸投げの会話しかできない育ちの悪い低学歴なんだなって思う。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です