【マネー】個人投資家の66% 「もっと若い年代から投資を始めたかった」

1: 海江田三郎 ★ 2015/04/30(木) 15:02:52.65 ID:???.net
wpid-001.jpg
マネックス証券は28日、相場環境や投資・資産運用を始めた年代などに関するアンケート調査の結果を発表した。
それによると、回答者全体の66%がもっと若い年代から投資・資産運用を始めたかったと考えており、
そのうち約8割が「未成年」・「20代」から投資・資産運用を始めたかったと回答していることがわかった。

同調査は、4月10日~13日にインターネットを通じて行われ、917件の有効回答を得た。

個人投資家に、投資・資産運用に興味をもった年代についてたずねたところ、
回答者全体の約7割が30代までに投資・資産運用に興味をもっていたことがわかった。
また、「もっと若い年代から投資・資産運用を始めたほうがよかったと思いますか?」との問いについては、
全体の66%の投資家が「はい」と回答。年齢が高くなるほど、「若い年代から投資を始めたかった」という割合が高い傾向にあったという。

「もっと若い年代から投資・資産運用を始めたほうがよかった」と考える個人投資家に対して、
「いつから投資を始めたかったか」をたずねたところ「未成年」・「20代」という回答が約8割となった。
また、30代以上の年代では 20代から投資を始めたかった層が最も多く、20代では未成年から始めたかったと回答する割合が最も多いことがわかった。

○いつから投資を始めたかったか(左軸がアンケート回答時の年代)
理由としては「投資を始めるのが早ければ早いほど投資に対する意識が変わるのが早くなるため」(30代・男性)、
「早めに少額でも投資しておけば、お金の余裕ができた年代にもう少し積極的になれたと思うので」(50代・女性)、
「もっと早く世界の経済や政治に興味を持ち自分の視野はもっと広がっていたのではないかと考えたため」(30代・男性)、
「投資をするのが早ければ色々学ぶ気持ちがあったし、損失を出したとしても定期収入があったため」(50代・男性)、
「純粋に経済を学びながら株式投資を考える機会があってもいいと感じているため」(60代・男性)などがあった。
「もっと若い年代から投資・資産運用を始めたほうがよかったと思いますか?」という質問に
「いいえ」と回答した個人投資家に対して「投資・資産運用を始める適切な年代」についてたずねたところ、
「20代」・「30代」という回答が合計で約6割となり「未成年」という回答は少数派となった。
未成年から投資・資産運用を始めるには早すぎると感じ20代・30代から始めるのが適切と考える層が多いようだとしている。

2: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:12:08.29 ID:YDE6unfX.net
インターネットを初めて見た時、
これがあれば株で儲かると思った。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:14:52.35 ID:vmbg2Cey.net
リーマンショック前に手を出さなくてよかったと思っている。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:17:06.41 ID:TW+h+Xrv.net
>>4
ですよね。
リーマンショックや民主党政権で確実に溶かしてたわ。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:20:16.82 ID:aPPpCIsq.net
>>9
日経平均7000円は麻生のときだろ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:15:41.35 ID:UayLOSeH.net
若いうちから溶かし捲ったら生きる気なくなるよ

 

107: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 23:14:37.95 ID:IWqkhCtx.net
>>5
まあ、そこだよな
生活も地味になるし
女も近寄らなくなって
普通に結婚できなくなるぞ

 

195: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 13:49:28.18 ID:oXv9ywZO.net
>>5
どうせなら若いうちに溶かす経験したほうがいいだろ
貧乏や借金にも耐えれる
10年20年サラリーマンやって貯めたお金を短期で溶かすようがキツい

 

8: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:17:00.38 ID:M0116duk.net
アベノミクスではじめた奴らがもっと早くから株やってたらリーマンショックかライブドアショックで全てを失ってただろw

 

10: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:17:29.24 ID:x7IsMbKo.net
証券会社のステマ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:19:07.34 ID:GVUOIwC+.net
もっと早く投資の勉強してれば良かったと思うけど
若い頃は尚更相場で勝ちずらいと思う

 

12: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:19:44.58 ID:KXzFPC3X.net
もっと若い頃は売りも買いも手数料1%超だったでしょ。
儲けることが極めて困難だったよ。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:21:00.34 ID:fO24bQuc.net
日本はともかく、世界で見ると毎年3-4%くらいで成長し続けてるからな
インフレも毎年進むし投資するリスクより投資をしないリスクの方が高いのは明白

 

17: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:22:58.53 ID:8UWRanaJ.net
おれ25で始めていま40
15年で1000万程度しか儲けてないわ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:28:18.85 ID:8vcE/ZxD.net
>>17
オレはプラス5歳位だけど、相場歴だいたい同じ
儲けもだいたい同じ。
長い下げ相場経験してるから強気に出れない。
だから長生きできてるのかもしれんが・・・
まじめに働いた方が儲けの効率はいいよね

 

41: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 16:08:49.84 ID:+OvscbV2.net
>>17
おれ20歳で初めて37歳
ほぼ同じくらい
ライブドアショックで一回退場
その後リーマン最中にまた始め東証一部しか触らないようになってしまった
今日の-500も笑いながら見てた
下げ相場ばかり経験してたから

どうやったら億り人になれるのか理解できない

 

109: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 23:23:30.51 ID:cczTJiT8.net
>>17
20代前半で初めてもうすぐ50
都心にミニ戸建とその借金が2500株式流動性資産約7000万。もっとトレードがうまければと思う。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:23:08.98 ID:M0116duk.net
一番の勝ち組は株よりもFX全力でやってた奴らだろ。
ドル円80円の頃に豪ドルロング全力で爆益+スワップとか羨ましいぜ…

 

24: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:32:04.63 ID:JppAfIrS.net
昔はネットを使って取引できなくて、証券会社へ行ったり、電話注文だったり
単位未満株の売買は出来なかったんでしょ?
そんなに昔への憧れはないわ。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:40:16.37 ID:IVdJx/vL.net
日本の若者にやらせようとしても種銭ほとんどねえからなw

 

30: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 15:42:09.98 ID:vrf+tWaD.net
>>29
これ
「あのころ投資できるほどのタネ銭あればな~」
という意味で回答してるヤツもけっこういるだろ

 

42: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 16:11:10.80 ID:q4Ca//ao.net
若い頃は投資する金が無いだろ!

 

51: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 16:34:30.71 ID:fO24bQuc.net
リーマンショック前の直近高値
・NYダウ
14000ドル
・日経平均
18000円現在
・NYダウ
18000ドル
・日経平均
19500円

バブルと言われたリーマンショック前の最高値で買ってしまっていたとしても、
そのまま持っているだけで現在では余裕でプラスになっている

 

59: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 16:51:23.57 ID:VShl3U3c.net
若い世代を投資の世界に引っ張りこんでカモにしようって記事ですこういう世の中の様々な「釣り」を見抜けないようでは投資の世界で勝つことは不可能

 

68: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 17:19:11.31 ID:Sm/k9F/h.net
これは逆だろバブル時代に若くて株に失敗した奴たくさん知っているぜ
ある程度社会経験積んでからだ。
やるとしたら少額だよな

 

76: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 17:52:45.59 ID:DeKUBm4v.net
>>68
あほか
総資産の半分は株につぎ込まないと

 

70: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 17:25:05.06 ID:jnL56wsM.net
株を初めて直ぐサブプライムローン問題とかのリーマンショックその後の地震を経験したおかげで損切りが躊躇なくできるようになった。

 

73: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 17:32:15.39 ID:wrk3euiO.net
俺は29歳だが、リーマンショックで爆死したぞ。
人生変わった。やるもんじゃねーよ

 

78: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 18:12:29.10 ID:1mQOjqQm.net
私は中学卒の「72歳」だけど、株はインターネットで売買できること知ったので、8年前から
少しだけですが、若い人、中学生から進めたいです。
公営ギャンブル、はまった若年を後悔してます。
安いときに買って、その買値より騰がったら売れば、益がでる。
株をヤルと、買ってる企業の業績、政治、経済、選挙・・・勉強する必要があるので人間形成にもなる。

 

81: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 18:34:56.57 ID:t6J+HGFY.net
なんで日本では株=ギャンブルみたいな風潮があるんだ?
金融資産で現金の比率がここまで高いのは日本くらいだぞ
20代なら全資産の半分を株式に回してもいいくらいだ

 

126: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 01:00:45.79 ID:5KfxX63y.net
>>81
>なんで日本では株=ギャンブルみたいな風潮があるんだ?
例えば、結婚することになって相手の親のところに挨拶に行くとして
日本では
現金で株を買っている=ギャンブラー
借金して不動産を買った=若いのに立派 という認識だから
相手の親には株式投資してるのは隠さなければいけない
あと日本では株屋は信用されていない

 

82: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 18:38:19.57 ID:k43J+XVV.net
適切な分散でずっと放置してりゃ儲かるわけですし
やっといたほうがいいよ

 

87: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 19:27:40.39 ID:yYdb2J0L.net
俺は41で株始めたのは23ぐらいだな。
ITバブル時代に株価見ないで一年放置してたら桁が一ケタ変わってたw
その後はあまりうまくいかないけどなんとか損はしてないわ。
株ってのを知ったのは中学生の頃で当時はバブルで同級生が
株チョ―オモシレーって四季報を学校に持って来たのがキッカケだな。

 

141: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 02:01:13.11 ID:Nc6fT18h.net
>>87
こういう人って金持ちなんだろうなと思う
毎日相場をチェックしてる小物の自分とは違って余裕あるし

 

96: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 20:54:59.20 ID:SSNOhMv4.net
そりゃそうだ
時間は有限

 

98: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 21:04:17.36 ID:857wNDTh.net
パチンコやオンラインゲームなどより、余程有益。

 

100: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 21:17:04.65 ID:5Md+5sqB.net
日本株はバブル崩壊あったからアレだけど
米国株にコツコツ投資してたら
すごい資産になってたんだよな
まあ当時は庶民が簡単に米国株なんぞ投資できなかったが

 

111: 名刺は切らしておりまして 2015/04/30(木) 23:44:11.39 ID:SsFKP+3L.net
株は儲かる
株は危ない
両極端な話しか出てこないからダメなんだよ
株式投資の利点と欠点
運用の注意点をしっかり伝えないと株式市場がダメになる

 

116: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 00:01:50.39 ID:5KfxX63y.net
株式投資はできるだけ若いときに始めた方が良いのは間違いない。
なぜなら若いときはたいしてお金を持っていないから10分の1にしてしまった
ところで影響は軽微だからだ。
最悪なのは退職金で人生で初めてまとまった金を持って
それで株式投資を始める人。
株式投資を始めるなら20代で
40代まで株式投資をしたことがないのなら生涯しないことだ。

 

117: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 00:03:46.66 ID:UeK2cuvK.net
若い頃はインターネットが亡かったからなあ
今の若い人は環境的にも恵まれてると思うよ

 

122: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 00:27:13.09 ID:Rwwbdrez.net
別に投資に限ったことじゃないだろ

 

127: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 01:09:30.90 ID:cdIBVPCm.net
日本株って基本右肩下がりだし
優待目的や配当目的なら買う価値なくない?
今の相場が終わったら株価の値下がりで大損しちゃうと思うんだけど

 

128: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 01:13:42.58 ID:5KfxX63y.net
>>127
それはいわゆるデフレ脳だからそう思うんじゃね?
全世界的にみていつの時代でも物価や給料は上がるのが普通なんだし
この25年の日本があまりに特殊なだけだよ

 

142: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 02:32:20.96 ID:cdIBVPCm.net
>>128>>130
だから日本株はって言ってるじゃん
外国株買っても円安の恩恵受けられて、日本株なんかよりパフォーマンスがいいし
先のこと考えてもわざわざ人口減の日本株を買う選択肢はないねと

 

129: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 01:15:10.31 ID:JGihOZNM.net
でもよく考えてみると
現在30歳以下の日本人は
物価が上がるといのを実体験としては知らないんだよな

 

132: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 01:24:16.66 ID:lhEZMAti.net
コメント出せるのは首吊ってない連中だけなんだからそりゃ調子の良い事言うに決まってるわな「若いときからやっていれば」とか言ってる連中が5年後にどうなってるかは誰にも解らない

 

161: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 10:02:38.19 ID:cgpy61CN.net
この記事はステマだろうけど、投資やるなら若いうちからはその通りだと思うわ。
利回りなんかで考えると、10年余計にあればえらい金額の違いがでてくるからなあ。
後はチャンス自体も長い期間の中で何度かしか訪れないし、本当に時間というのはそれだけで有利なもんになる。

 

165: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 10:20:51.83 ID:lfwmQlrl.net
>>161
株式投資って普通は失敗するから人生の後半になってから始めるのは危険だよ。
始めるならできるだけ若い間に始めた方が良い。たぶん失敗するだろうかけど
若ければやり直せるからね。

 

172: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 12:13:41.82 ID:khIvEBoH.net
若いときにはインターネッツなんてなかったんじゃ

 

174: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 13:45:02.27 ID:0Izk9iBb.net
>>172
昔はラジオたんぱをききながら証券屋に売れ―買えーって電話してたんだぞ。
そこそこ金と時間がある奴は証券マンから数分ごとに相場動向の電話があったんだぞ。

 

178: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 18:36:03.58 ID:28e5Fg8D.net
インデックス投資。

 

179: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 19:07:38.42 ID:EXY9QVlB.net
日本の場合は若い時にかってたら、爆死してたの多いだろうな。
アメリカ株だったら馬鹿でも儲かるが、日本株だとおそらく養分。

 

180: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 19:29:26.07 ID:28e5Fg8D.net
>>179
どうして日本株にだけ投資する前提なのか。

 

182: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 23:41:17.17 ID:uBJPMS71.net
>>180 日本株を選ぶ時点で、「センスが無い」よね?

 

181: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 19:43:12.72 ID:Jd3ZOuJD.net
分散投資でリスクも分散 これは常識でしょ
個別銘柄はギャンブルと割り切れ

 

187: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 10:15:10.54 ID:motGNwzI.net
ぶっちゃけると29で株だけで2100万くらい行ったんだけど完全に辞めて逃げるか迷うわ…今のところ2100のうち1700はキャノンとか総合商社とか新日鉄とかそういう超絶一流企業に分散して400はバイオとかパチンコ関連とか。
最悪でもパーになることはない

今のところ年間の配当が税引き前で52万。もちろん毎年損失クロスして税金は取り戻すつもり
これを十年間保有すれば520万で再投資し続ければ10年累計で550万くらいになるだろうと仮定

そうすれば十年後に元本が1550万まで暴落してもトントンで済む
この考えって甘いかな?(´・ω・`)
もう今後一切株やらないほうがいい?

 

190: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 11:12:42.50 ID:kJZfD0UE.net
インデックス投資の欠点はつまらないこと
かって放置するだけ

 

196: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 14:00:29.43 ID:OLzFxI3i.net
投資というと聞こえが良いが パチンコと同じだぞ 攻略法をしっかり調べてやらないと負ける
さらに運の要素もあるから勉強しても勝てない人は勝てない

 

200: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 15:09:41.03 ID:QsJSq4T3.net
>>196
投資は本来攻略法などいらん。日本株、日本以外の先進国・新興国の株、先進国の債券・リート(出来れば株式を多めに)、
でポートフォリオを構成し、一括か積み立てでほったらかしにして置く。
2~3年に一回目立つ偏りはリバランスする。それだけで良い。
ただ、3年後5年後に使う車の購入代金とか、家の頭金とかそういう目的には使わない事。

それだけで10年を超え20年になるまでに、2倍か3倍になるときがくる。
平成2年当時の郵便局の定額貯金や10年物の国債の利率は6~7%。
それに近い金利を、この少子高齢化、低成長の日本で
株式のリスクプレミアムが約束してくれているのに、
投資しない奴は金融リテラシーが無いと言うしかない。

 

258: 名刺は切らしておりまして 2015/05/03(日) 00:44:06.33 ID:lnpJw4pO.net
基本的には>>200の考えをベースにすりゃいいんだよね。
日本は25年近く停滞しているから気づきにくいけど、
世界全体で見れば、少しずつ成長しているので、長期的に見るとプラスで返って来る。
俺は個別銘柄も取引しているけど、暴落で即退場食らうような注ぎ込み方はしてない。

 

205: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 17:36:33.61 ID:iePcb1k8.net
俺は、給料は生活費を除いてほとんど日本株の購入に充てるね
日本経済が活性化するために、日本企業の役に耐えると思ったらお安いものだ
輸入バッグを買って調子に乗っているブスや
運転技術もないのにローンで外車を買っているDQN、
知っている単語は「ハロー」と「サンキュー」だけのくせに
海外旅行に出かけ、ほとんど添乗員の後を追いかけているだけのスイーツ()
は売国奴としか言いようが無いから氏んでくれ

 

206: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 17:40:59.26 ID:xAE2eG1L.net
>>205 バブルの頃はPER60倍まで行ったが、それがなにかの役に立った訳ではない。日本株は投資効率が欧米の半分程度。 未来もない。

海外でしっかり稼ぐ事が国に貢献することになる。

 

207: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 17:42:01.48 ID:yKVNFMAv.net
>>205
マジレスするとお前がなけなしの給料で日本株を買ったところで日本企業の役には立たん。
日本株を売った誰かに代金が渡り、証券会社の懐に僅かな手数料が入るだけだ。
上場企業にとっては何も変わらない。

 

220: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 19:05:27.38 ID:rT9seUVt.net
>>205
正しいね
資本収益率は経済成長率を常に上回る。
金は消費にしか使わない層と、しっかり投資を行ってきた層の金融資産はどんどん差が開くよ
消費はバカにさせておいて、俺らはしっかり投資で儲ければいい

 

235: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 20:58:52.11 ID:QsJSq4T3.net
過去4半世紀の日本株のパフォーマンスを見て、日本株ってダメだろっていうのは普通の感覚なんだが、
これからは変わる可能性がある。
今までは日本株が上がろうが下がろうが投資している人の問題であって、投資していない人は関係無かったが、
シュチュワードシップコード、コーポレートガバナンス改革により、資本効率をより意識せざる負えない環境が
出てくると思われるし、これは国や日本国民、内外・機関・個人投資家、にとっても後戻りが出来なくなる
可能性が大きい。
昨今の日経平均2万円越も、投資教育の進んだ将来の日本の投資環境の変化を、欧米の海外投資家が先回りして買っている
と言う流れを知っておくべき。
日銀がインフレ目標を積極的に推し進めている事、GPIFのポートフォリオが株式にシフトしているのも、日本株が上がる、
上らざる負えなくなる理由。

 

241: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 21:26:27.24 ID:rT9seUVt.net
>>235
ですよね。20年続いたデフレがようやく終わろうとしてる。
日本も物価が毎年上がる普通の国になれば自然と貯蓄から投資に金が流れるからな。
個人金融資産が株式市場に流れれば凄い事になるぜ

 

238: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 21:06:46.60 ID:49uakyw5.net
一番に来るべきなのは「複利の凄さ」だろ。投資ってのは別に所得を増やして%で計れるものだけじゃない。
普段、弁当買って食べてる人間が、炊飯器を買って自分でご飯を炊いて
おかずだけ買うようになってお金が浮いたのなら、炊飯器も立派な投資だw。

 

271: 名刺は切らしておりまして 2015/05/03(日) 09:05:57.81 ID:iop8jd9m.net
60代で退職金持って証券口座開きに行こうものなら
完全に鴨葱にしか見えないもんな

 

272: 名刺は切らしておりまして 2015/05/03(日) 11:21:51.08 ID:Fm3VLSsh.net
市場に残り続けるのはインデックス投資家。

引用元: 【マネー】個人投資家の66% 「もっと若い年代から投資を始めたかった」

1 個のコメント

  • […] 2015年6月19日 また、「もっと若い年代から投資・資産運用を始めたほうがよかったと思いますか?」との問いについては、 全体の66%の投資家が「はい」と回答。 年齢が高くなるほど、「若い年代から投資を始めたかった」という割合が高い傾向にあったということです。 「もっと若い年代から投資・資産運用を始めたほうがよかった」と考える個人投資家に対して、 「いつから投資を始めたかったか」をたずねたところ「未成年」・「20代」という回答が約8割となったのです。 「もっと若い年代から投資・資産運用を始めたほうがよかったと思いますか?」という質問に 「いいえ」と回答した個人投資家に対して「投資・資産運用を始める適切な年代」についてたずねたところ、 「20代」・「30代」という回答が合計で約6割となり「未成年」という回答は少数派となったのです。 [引用元] 【マネー】個人投資家の66% 「もっと若い年代から投資を始めたかった」V… […]

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です